切って「ほんまに濃い~のめんつゆストレート」に漬けるだけの簡単レシピです。ストレートタイプのめんつゆは入れるだけなので、お好みでめんつゆの量が調整しやすいです。
カテゴリーから探す
商品レシピ一覧
商品 : ほんまに濃い~のめんつゆストレート
-
-
鮭ときのこの炊き込みご飯
素材の味が引き立つ秋の炊き込みご飯です。夏が終わって残りがちなめんつゆを使った秋のメニューです。
-
悪魔の卵焼き
「ほんまに濃い~のめんつゆ」と天かすは相性バツグンです。ご飯がすすむくせになる味の卵焼きです。
-
ひつまぶし風冷やし茶漬け
暑い夏にぴったりのお茶漬けレシピ!
めんつゆをめん以外で簡単に使えるメニューを考えました!
水とめんつゆは1対1の割合でお茶漬けのだしにしてくださいね。 -
ツナとアスパラ「めんつゆバターパスタ」
めんつゆを使った簡単和風パスタです。
めんつゆとバターの組み合わせが絶妙でコクとうま味たっぷりのスパゲッティに仕上がります! -
なすの煮びたし
難しそうに感じる煮びたしがめんつゆ1本で作れる簡単レシピです!
なすとの相性はもちろん他のお野菜でもご使用頂けます。 -
うどんすき
寒い冬にもってこいの温かいうどんすきです。ほんまに濃い~のめんつゆ1本でしっかり味が決まります!鶏肉だんごは最初に入れ火を通しておくことで崩れにくくなります。
-
春野菜の肉じゃが
春野菜の素材の味がいきたメニューです。スナップエンドウとアスパラガスは後から飾ると色が鮮やかなままです。
-
かつ丼
入れすぎても濃くならないので簡単に失敗なく作れます。ご飯の量によってタレの量を変えることも簡単です。
-
スタミナ丼
豚肉にニンニクのきいたタレをからめた丼に、生卵を落としたスタミナ満点の豚丼です。最初に豚バラ肉を湯通しすると脂っこくならないのでおすすめです。